目指せ!種別マスター! #ワンマン車掌

今日も鉄分上がっちゃう話をお届けします!

 

 

ワンマン車掌の鉄分乗々↑↑

 

 

 

今日は・・

 

 

目指せ!種別マスター!

 

 

です。

 

 

 

首都圏の多くの路線では、各駅停車だけでなく急行特急など速達性の高い列車を走らせていますが、この列車の種類の事を「種別」と呼びます。この種別名を皆さんはどのくらい知っていますか!?

 

 

まず、JR私鉄に分けて考えてみたいと思います。JRの場合、普通列車以外に走っている列車として、まず「特急」があります。JRの特急の場合、乗車券の他に特急券が必要で、車両もリクライニングシートなどが設置された専用の特急車両が充てられます。代表的なもので言うと、「踊り子」「成田エクスプレス」「あずさ」などです。

 

 

 

⬆︎JRの特急は特急券が必要です!

 

 

 

一方、JRで追加料金なしで乗れる速い列車といえば、まず挙げられるのが「快速」です。(一部、指定席料金が必要な快速もあります)県内だと、横浜線南武線などで走っています。そして、その快速のさらに上が「特別快速」です。湘南新宿ライン常磐線などで走っており、快速よりも停車駅を絞った速達性の高い列車となっています。

 

 

関西エリアだと、快速の一つ上の列車として「新快速」があります。1960年代に関東エリア特別快速が誕生し、その後、関西エリアでも快速の上の列車を作る事になったのですが、すでにある名前だとイメージに欠けるという理由でこの名前となりました。現在は、最高速度130km/hで京都〜大阪〜神戸などを走り、関西エリアを代表する列車種別の一つです。

 

 

 

一方、私鉄になると、各社きめ細かなサービスを目指そうと、かなり細かく種別が分けられています。まず、「特急」でも、料金が必要な特急不要な特急があり、必要な特急を運行しているのが、小田急西武で、こちらは専用の車両が用意されています。一方、不要な特急は、東急、相鉄などで運行されていて、こちらは通勤車両がそのまま使われています。

 

 

 

⬆︎相鉄の特急は追加料金かかりません!

 

 

そして、特急の下には「快速」「急行」「準急」などがあり、この順番は会社によって違います。例えば、池袋を起点にしている東武東上線と西武池袋線を比べると、東武東上線の快速急行よりも停車駅が少ない列車ですが、西武池袋線の快速急行よりも停車駅が多い列車となります。

 

 

また、会社によっては、特急と急行の間に「準特急」、急行の一つ上の列車として「快速急行」、急行として走るけど途中から各駅になる「区間急行」、通勤時間帯のみに走る「通勤急行」など、利用状況に合わせてさまざまな種別が設定されています。初めて利用するお客さんからすると難易度が高く感じるかもしれませんが、こうして細かく分ける事で速達性を高めたりしています。

 

 

さて、種別といえば、かなり珍しい名前の種別の列車が新潟県で走っています。それが・・・

 

 

 

 

 

「超快速」です!

 

 

 

 

この「超快速」は、新潟県の六日町から犀潟を結ぶ「北越急行・ほくほく線」という路線で走っています。この「ほくほく線」、北陸新幹線の金沢延伸開業前は、首都圏と北陸方面を結ぶ最短ルートの一部でした。東京から越後湯沢まで新幹線、そこからほくほく線経由の特急に乗って富山・金沢へ向かうルートで、多くの特急列車が走る路線でした。しかし、2015年に新幹線が金沢まで延伸開業したタイミングで特急列車は全て廃止となってしまい、ほくほく線の利便性や速達性を確保するため「快速を超える列車」というコンセプトで、HK100形による超快速の運行が始まりました。

 

 

 

⬆︎特急はくたか と 北越急行HK100形

 

 

 

何本か設定されているのですが、その中で最も速いのは、越後湯沢駅を9:56に出発する直江津行き(3832M列車)です。六日町までJR上越線を走り、そこからほくほく線に入って十日町などを経由して日本海側の犀潟まで行き、再びJR信越本線に入って直江津に10:53に到着します。両数は1両〜2両編成とコンパクトですが、約85kmあるこの区間、途中停まるのは1駅だけという、その名の通り超飛ばす列車です!

 

 

 

このように、スタンダードな種別から変わった種別など、それぞれの路線に色々な種別が設定されています。首都圏の路線などは、停車駅案内図を見ると何種類もの種別があって、どれに乗ればいいのかわからない!という方もいるかもしれませんが、実は各路線ともに、速達性や利便性を考えて細かく考えられたダイヤとなっています。しっかりと停車駅を確認して、間違えないように気をつけてくださいね!

 

 

 

 

 

さて、本日、車掌がお届けしたナンバーは、

 

 

モーニング娘。恋愛レボリューション21でした!

 

 

2000年にリリースされた11枚目のシングルです。初代リーダー中澤裕子さんがモーニング娘。として参加したラストシングルでした。リリースからだいぶ経ちますが、時折CMソングとして使われるなど、今でも人気の1曲です!

 

 

 

 

というわけで、

今日もご乗車ありがとうございました!

 

 

この回の模様は、7月27日(火)の29時まで

radikoタイムフリー↓で聴けます!

18:00ジャストから始まってます!

 

 

ワンマン車掌の鉄分乗々 7月20日分を聞く!

 

 

次回もお楽しみに!

ワンマン車掌の鉄分乗々↑↑ 最新記事
  • → Tresen 鉄道王決定戦〜最終きっぷ争奪戦〜情報!
  • → 第15回 Tresen鉄道王決定戦 出場者募集中!
  • → あの件どうなった!? (パート7)
  • → 第15回 Tresen鉄道王決定戦 出場者募集開始!
  • → 2024年7月の鉄道NEWS 勝手にランキング!
新着記事
  • 2024.09.09 第126家 #lol847 #hibiki #佐藤友祐

  • Tresen 鉄道王決定戦〜最終きっぷ争奪戦〜情報!

  • 今週のEDテーマ モノンクル「GINGUA」

  • 今日のゲスト「小玉ひかり」 #小玉ひかり

  • (月)小玉ひかり、(火)ケプラ、(水)Cö shu Nie、(木)由薫、(金)小堺一機が登場!&来週のテーマ!

  • →記事一覧を見る