常識問題 #1
4週目はゲストにSakuちゃんを迎えて「常識問題」
本日のお題
①英語
2月を英語で書きなさい!
答え:February
②数学
台形の面積を求める公式は?
答え:(上辺+下辺)×高さ÷2
③国語
前もって準備や用心をしていれば、
失敗しないで済むという意味のことわざは、転ばぬ先の?
答え:杖
④理科
タカ(鷹)とワシ(鷲)の違いを述べよ!
答え:生物分類上では特に違いはない。
比較的大きいものをワシ、小さいものをタカと呼んでいる。
解説
今日は四週目、「常識問題」です!
常識問題となってはいますが、一つ一つの学習の幅の広さが、
特色検査にも生きる力にもつながってくる、大切なものです。
二月を英語で書く場合、スペルだけでなく、発音もセットで覚えた方が
実践に活かせます。
台形の面積は(上辺+下辺)×高さ÷2ですが、なぜそういう式になるのか?を
合わせて考えるようにすると、より論理的思考の強化につながります。
台形は単なる四角形ですが、補助線を引くと三角形二つに分けることができます。
二つの三角形の面積を求める式を書くと…このあとは自分でやってみてください!
転ばぬ先の…ということわざですが、ことわざは由来もありますし、
似たようなことわざがたくさんあります。
例えば石橋を叩いて渡る、というのも似たような意味ですよね。
タカとワシ、違いを文字で覚えるだけではなく、写真や動画で
よりイメージを鮮やかにすると、他のことにも興味がわくようになります。
このように、学習の仕方によって、一つの学びが1にもなるし、
5や10にすることもできます。
ぜひ学び方にも工夫をしてみてください!
本日の放送
来週のお題
来週は第1週ということで再び「ディスカッション」
ひとつ前の記事
犬の名前が「マラヴィータ」(佐々木旧作)ひとつ新しい記事
第4回「アレン(ReN)ジ」(ReN おれん家へようこそ!)