星空の見方をディグ! #でぃぐらじ #七夕 #天体観測 #星空の散歩道

今日は七夕!ということで、国立天文台上席教授の渡部潤一さんをゲストにお迎えして「星空の見方」をディグしました!
天体の魅力はズバリ「一期一会」と渡部さん。その瞬間の空は、その瞬間にしかない、その美しさがあるとのこと。
今晩は天の川を一目見たい!という方も沢山いらっしゃると思いますが、天の川を見るためのポイントを伺いました!
・星が良く見える場所に行く
・暗くなったばかりの頃(20時〜21時頃)、南の方向を見る
とのこと!
空を眺めていて、どの星座かわからない、というときは、その星が何かを教えてくれるスマホのアプリもあるそうなので、携帯に入れておきたいですね。

6月22日に教育評論社より発売された著書
「星空の散歩道〜星座の小径編〜」
「星空の散歩道〜惑星の小径編〜」
https://www.kyohyo.co.jp/publication/detail.html?pid=182
是非チェックしてみてください♪

IMALU でぃぐらじ 最新記事
  • → ペルピンズ・RIOSKEさん、KAZさんをゲストにお迎え!#でぃぐらじ #ペルピンズ
  • → 防衛大学校の知られざる世界をディグ! #でぃぐらじ #今日も小原台で叫んでいます
  • → 中国の地酒「黄酒(ファンジョウ)」をディグ! #でぃぐらじ #黄酒入門
  • → 旅行作家・下川裕治さんをゲストにお迎え! #でぃぐらじ #僕はこんなふうに旅をしてきた
  • → #たべっ子どうぶつ をディグ! #でぃぐらじ #たべっ子どうぶつLAND横浜
新着記事
  • 今日のゲスト「ALBATROSS」 #ALBATROSS

  • 「PEAK♪」 #安斉かれん #てくかれ

  • 第14回 Tresen鉄道王決定戦 10月9日開催!

  • 今日のゲスト「フィロソフィーのダンス」#フィロソフィーのダンス #佐藤まりあ #香山ななこ

  • 今週のEDテーマ GOOD BYE APRIL「サイレンスで踊りたい」

  • →記事一覧を見る