今日のゲスト「鶴」 #鶴 #秋野温 #神田雄一朗 #笠井“どん”快樹

2025.05.21 - ブログ

今日はスタジオにから秋野温さん、神田雄一朗さん、笠井“どん”快樹さんをお迎えしました!

 

番組には約5年ぶりのご登場!!

 

しばらく空いていたのでこの間に鶴の面々も40代に突入!
40代になっての変化で秋野さんは関節が痛くなったとか…

 

昨年の鶴フェスの後には膝が痛くなり、お医者さんに診てもらうとなんと膝に水が…

 

最近もリリースで全国各地で番組などに出演中。
現在も順調に関節、特に膝が痛むそうですが、不思議と喋っている間は痛みを感じない…!?

 

いざ出演が終わって移動でタクシーに乗り込むと再び痛みを感じるようになってしまうので、移動中もタクシーの運転手さんにずっと話しかけるしかないかも…?(笑)

 

 

今日のテーマは鶴とニューアルバムのタイトルにかけて「3人の話」。
鶴の3人はもともと同級生で、学生時代にお揃いのシマシマニット帽を被ってゲレンデに行って、普通に滑るのではなく3人で肩を組んでクルクル回転していたんだとか(笑)
突然肩を組んだのは誰が言い出したか思い出せないそうですが、お揃いのニット帽は絶対に誰かが言い出したはず…

 

最近の話題だと、ライブの移動日で大阪に滞在した際に、3人だけでたこ焼きバーに行ったんだとか。
いくら中が良くても、普段は40代の男性らしくホテルにと癒着すると「それじゃ」っとそれぞれの部屋に入っていくそうですが、何故かこの日は3人で出かけようという流れになったそう。  かなり話し込んだそうですが、全く何の話をしたのかは思い出せないそうです(笑)

 

そして秋野さんからは逆に3人にまつわる質問が… 「3人席の真ん中って座れます?」
昨晩福岡からの帰りで電車に乗った秋野さん。 楽器など大荷物を抱えて3人席の端に座ってしばらくすると弱サイドにビッグな男性が着席。 結果秋野さんとその男性の間には座るか悩むレベルのスペースしか作れず、誰もよってこなくて申し訳ない気分に…

 

他にも、以前ツアーの車移動で高速道路のSAに寄った鶴御一行。
トイレ休憩に向かったところ笠井さんが神田さんの隣に立って用を足し始めて、笠井さんは真隣に来られるのがとても嫌だったそうです(笑)

 

神田さん的には、車から話しながらトイレに来たんだから良いじゃん!という感じでしたが、男性にしか共感できないお話でした…(笑)

 

 

そんな仲良し3人組の鶴は4月にニューアルバム『スリーピース』をリリース!!
アルバムのリリースはなんと5年ぶり…!!

間は空きましたがツアー中にミニアルバムを出しまくったり、毎月2曲シングルを出したりと、新曲のリリース自体はコンスタントに続けてきた鶴。

 

アルバムツアー自体は10年くらいやってないそうで…
そもそもが「久々にアルバムツアーをやろう!」という発案が最初にあって「アルバムを作りましょう!」という順に決まったんだとか。

 

6月開始のツアーのスケジュールが先行して決まって、去年の秋ごろから制作開始。
どうしてもズラせない期限を決めてから制作をし始めるのがまるで筆の遅い小説家の追い込み方のようですね(笑)

 

 

1月~3月頃にかけては、アルバム制作のためにマネージャーさんから「ライブしません!」と宣言され、環境はばっちり整ったのに実際は全く進まず…
秋野さんに言わせると「遠すぎて見えないゴールって大変でしょ」とのことでした(笑)

 

結局、しっかり組んだスケジュールは押してしまって、レコーディングしながら別の曲を作ることになってしまったそうです(笑)

 

1曲目にお送りした『アイニードンデー』は今作の制作で最後の方に完成した楽曲で、秋野さんは「グチャグチャっとした中で絞り出してできた曲」。 締切が近づいてきて遊んだメンタルが感じが良い感じに表現できた一曲とのこと。

レコーディングに関してお聞きすると、最近は方法を変えてきているんだとか。
以前はレコーディングスタジオにバンド全員で集まって録っていたそうですが、今はセパレートにして録っているんだとか…?

 

アルバム『スリーピース』のレコーディングもこのスタイルで録っているそうで、まず全員でスタジオに集まってレコーディング。

その後ドラムの音だけ抜き出してそれぞれ持ち帰り、ベースとギター、歌・コーラスと個別にレコーディングしているんだとか!!
3年程前からのこの方法でレコーディングするようになり、バンドサウンドも少しずつ変化してきているそうですよ~

 

この方式だと最初はドラムの笠井さんだけの音が建物で言う基礎のような状態で存在していて、その後神田さんのベース、秋野さんのギターと歌・コーラスと組み上げていくので、笠井さんは後の工程になるほど「こんな風になってるんだ!」と嬉しくなるんだとか(笑)

 

一度音が出揃った段階で秋野さん自身による仮MIXをしているそうで、他の二人にフィードバック。
神田さんは聴いて「MIX良いね!」とちゃんとリアクションを送っていそうで、逆に秋野さんは二人を喜ばせたくてMIXしてる節がある(笑)

 

このようにレコーディングのスタイルが変化しつつ、ライブでは全力で満足できる表現ができていたそうですが、音源の面では「自分たちの思い描く形に到達していない」と感じることが多かったそうですが、今作『スリーピース』ではかなり表現できたとまさに自信作!!

 

そして6月からは約10年ぶりのアルバムツアーを開催!!
47都道府県ツアーばっかりやってきた結果、アルバムツアーのやり方を思い出すのが大きな目標となっていて、ツアー名もそのまま『鶴TOUR2025「アルバムツアーって、なんだっけ?」』です(笑)

 

47都道府県ツアーでは土地に合わせてかなり頻繁にセトリを入れ替えていたりしたそうで、“アルバムの曲をやらなきゃいけない”ツアーが久しぶり(笑)

 

「鶴がアルバムツアーを思い出すためのツアー」が大きな命題ではありますが、自信作のアルバム『スリーピース』にはライブで育っていく曲がたくさん!!

 

これからまた全国を周るわけですが、また3人でご飯に行って見るかも…?と話す鶴の3人。
ただそれではいつもと変わらないので、3人の内2人が仕掛け人になってメンバー同士でドッキリを仕掛けてみる…!?

ライブはもちろん、ドッキリの結果も教えて下さい!! またスタジオでお待ちしています~~!!

 

 

 

 

M1. アイニードンデー / 鶴

M2. 曖昧ダーウィン~I.M.D.W~ / 鶴

 

鶴つる Official YouTube Channel

radikoタイムフリー(5/28 28:59まで)

New Album『スリーピース』

2025年4月23日(水)発売

鶴 TOUR2025「アルバムツアーって、なんだっけ?」

2025年6月15日(日) @新宿ReNY

新着記事
  • 今日のゲスト「鶴」 #鶴 #秋野温 #神田雄一朗 #笠井“どん”快樹

  • タイムセール!

  • 今日のゲスト「seiza」さん #seiza

  • 「Gachi♪」 #安斉かれん #てくかれ

  • 今日のゲスト「スカート」 #スカート #澤部渡

  • →記事一覧を見る