宇宙についてディグ! #でぃぐらじ #宇宙の教科書

天文学者の寺薗淳也さんをゲストにお迎えして、宇宙についてディグしました!“宇宙”と聞くと、はるか遠く、行くことも出来ない未知の世界、といったイメージがありますが、実は今宇宙はとても身近なものになっていて、民間の宇宙旅行のパッケージも販売されているんだそう!現在は、金額の問題がありますが…(近い宇宙旅行で一回6000万、長い宇宙旅行で一回80億!一般の人が気軽に宇宙に行ける日も近いかも…!?違う惑星にいる”生き物”にもいつか会えたら…と考えだすとロマンが溢れますね。。ちなみに、月の地面は「小麦粉のようにふわふわサラサラ」なんだそう!ちょっと意外ですね〜
寺薗さんの著書「知れば知るほどロマンを感じる!宇宙の教科書」は、宇宙探査の最新事情から、惑星や銀河の天文学まで細かく解説されており、まさにこれ一冊で宇宙の全てがわかる「宇宙の教科書」!気になった方は是非チェックしてみてください♪

「知れば知るほどロマンを感じる!宇宙の教科書」
https://www.natsume.co.jp/books/18877

IMALU でぃぐらじ 最新記事
  • → 元アイドルグループZOC・藍染カレンさん
  • → 資格ソムリエの林雄次さん
  • → 快眠セラピスト・睡眠環境プランナーの三橋美穂さん
  • → アロマ調香デザイナーの齋藤智子さん
  • → ”美術解説するぞー”こと、鈴木博文さん
新着記事
  • (月)Ryu Matsuyama、(火)原因は自分にある。、(水)T字路s、(木)≠ME、(金)ダーリンハニー吉川正洋が登場!&来週のテーマ!

  • 今日のゲスト「オテンキのり」さん #オテンキのり #死んでも忘れられない話

  • 今日のゲスト「Hi-Fi Un!corn」#ハイファイユニコーン

  • 今日のゲスト「BAND-MAID」 #BAND-MAID #SAIKI #AKANE

  • 今日のゲスト「yutori」 #yutori #佐藤古都子

  • →記事一覧を見る