「お風呂の入浴法」についてDIG! #でぃぐらじ

今回は「お風呂の入浴法」についてDIGしました。梅雨明けし、暑い日々が続いていますが、みなさんは「お風呂」に毎日入っていますか? ぬるめのお湯、38〜40℃のお風呂は、副交感神経が働いてリラックスできるんだそう。反対に、42℃以上の熱いお湯は、交感神経が働いて、元気になるんだそう。なので、リラックスしたいときは、ぬるめのお湯に入り、朝お風呂に入って目を覚ましたいときなどは、熱めのお湯に入るといいかもしれませんね。 また、温泉旅館などで出て来る小さいお菓子とお茶ですが、お湯に入ると低血糖になり、めまいなどがする可能性があるため、入浴の30分前にお菓子を食べ、水分補給をすると良いんだそう!旅館にあるお菓子は、ちゃんと意味があったんですね。ちなみに、お風呂の洗う順番は、最初にクレンジングして、その後お湯に浸かり、毛穴を開いてから、頭・身体を洗い、最後に洗顔をすると、すぐにスキンケアが出来て良いんだそう!目が疲れてる人は、あたたかいタオルを乗せると良いそうですが、そうするのが面倒くさい人は笑、42℃のシャワーで片目3分ずつ当てると同じ効果が得られるみたいですよ♪是非みなさん試してみてはいかがでしょうか。
次回はどんなことをDIGるのか!?おたのしみに♪

IMALU でぃぐらじ 最新記事
  • → ジャーナリスト・南龍太さん
  • → ぬくぬく系メンズグループ・ONSENSE
  • → タレント・ゆしんさん
  • → ピン芸人・シドニー石井さん
  • → アーティスト アイナ・ジ・エンドさん
新着記事
  • 「今週もanewhiteをお迎え♪」 #安斉かれん #てくかれ #anewhite

  • 今日のゲスト「陽真」さん #陽真

  • 今週のEDテーマ ソナーポケット「Shortcut」

  • 今日のゲスト「Kucci」さん #Kucci

  • (月)Kucci、(火)陽真、(水)tonun、(木)Redhair Rosy、(金)新しい学校のリーダーズ、河森正治監督が登場!&来週のテーマ!

  • →記事一覧を見る