梅雨を楽しんでみたら

水曜コーナー「生活向上委員会」では、1週間で生活が向上しそうなお題に植松哲平、のりこのりこのりこ、Tresenスタッフがチャレンジして、その成果を報告していくコーナー。チャレンジしてくれたトレセナーからの成果報告も、もちろんご紹介!

先週からのお題

梅雨を楽しんでみる

植松哲平・のりこのりこのりこが 梅雨を楽しんでみる にチャレンジしました。とはいえ、関東はあまり雨が降らなかったんですよね…苦笑 屋内でSadeを聴きながらをレモンティーを飲んだ、あじさい祭りへ行った、雨が降らないので加湿器を起動し梅雨を演出した、コインランドリーに行った、などリスナーのみなさんからもたくさんのご報告がありました! 会員カードも続々と届いているようですね。まだ会員でない方も、来週はご参加ください! 来週のお題は 最初に触れた音楽、その当時の聴き方をしてみる です! 当時のように最初に買ったCDの曲を実家の部屋で歌詞カードを見ながら聴いてみたり、幼い頃に親の車のカセットプレイヤーで聴いたあの曲をもう一度同じように車で聴いてみるなど、その当時の環境をできるだけ再現し、みなさんの最初の音楽体験を再現してみてください!

来週までのお題はこちら!

最初に触れた音楽、その当時の聴き方をしてみる

是非、みなさんも来週水曜までにお題にチャレンジしてみてください。結果報告のメールお待ちしています!生活が向上するかも!?

生活向上委員会 最新記事
  • → 宴会以外で桜を楽しんでみたら
  • → 倍返ししてみたら
  • → 映画館に行ってみたら
  • → 卒業以来疎遠な人に連絡してみたら
  • → 店売りの新聞を買って読んでみたら
新着記事
  • (月)フィロソフィーのダンス、(火)野口五郎、(水)BLUE ENCOUNT、(木)703号室、(金)M!LKが登場!&来週のメールテーマ!

  • 今日のゲスト「斬波」 #斬波 #YOMA #航 #ZANPA

  • 今日のゲスト「小玉ひかり」さん #小玉ひかり #小玉ひかり_キミ細胞

  • 今日のゲスト「天童よしみ」さん #天童よしみ #星見酒

  • 横須賀でYY(ワイワイ)しよう!

  • →記事一覧を見る