#コーヒー についてディグ! #でぃぐらじ #Jose川島良彰 #人生を豊かにしたい人のための珈琲

今回は、IMALUさんも毎日飲んでいるという「コーヒー」についてディグしました。
ずっと前からやりたかったコーヒーディグ!
ゲストに、コーヒーハンターのJose川島良彰さんをお迎えしました。
川島さんは、高校卒業後コーヒーについて学ぶため、中南米のエルサルバドルへ留学し、ジャマイカ、ハワイ、インドネシアで農園開発を手がけたり、レユニオン島で絶滅したといわれた品種を探し出すなど、コーヒーの全てを知り尽くしているまさにコーヒーハンター!幼稚園くらいからコーヒーを飲んでいるという川島さんが思う、美味しいコーヒーのポイントはズバリ「冷めても美味しいこと」なんだとか。
一番大切なのは、豆の品質で、一粒一粒が重たいコーヒーの方が、密度が高く美味しいんだそう。
また、コーヒーを入れる時は、コーヒー豆に注目して、焦げているものや、欠けているもの、色が若いものなどを取り除くだけでも美味しくなるんだそう。粉のコーヒーについても、茶こしなどで微粉を取り除くだけで美味しくなるんだとか。
簡単!試してみたいですね。。!
今回お聞きしたお話から、コーヒーの歴史や文化、美味しいコーヒーの選び方など、コーヒーの全てがわかる一冊「人生を豊かにしたい人のための珈琲」がマイナビ出版から発売されています!
是非読んでみてください♪
https://t.co/1kZ1q9RPV2

新着記事
  • 今日のゲスト「クレイジーケンバンド」 #クレイジーケンバンド #横山剣

  • 第16回 Tresen鉄道王決定戦 出場者募集中!

  • 「茅島みずきさんをお迎え♪」 #安斉かれん #てくかれ #茅島みずき

  • 今日のゲスト「デラックス×デラックス」 #デラデラ #輝夜朝蛾王 #道頓堀桜

  • 今週のEDテーマ ハク。「それしか言えない」

  • →記事一覧を見る