今日のゲスト「Hazy Sparkle」 #Hazy_Sparkle #SUGA #dustbox

2025.09.24 - ブログ

今日はスタジオにHazy Sparkleさんをお迎えしました!

 

 

dustboxのSUGAさんが、ソロプロジェクト「Hazy Sparkle」としてお越しくださいました!!
ちょっと複雑めなご紹介に「Hazy SparkleのSUGAです」とご本人。

ソロプロジェクトはしっかり切り分けようと、個人名義では“Suga Klarheit”を使用していて、この「クラールハイト」はドイツ語で“透明”という意味なのだそうです。

昨年はdustboxとしてTresenに出演されていましたが、今回はソロとして登場。

 

今日のテーマ「何回も聞いた話」について伺うと、実家に帰るたびにお母様から「ちゃーちゃん(お父様)、昔はいい男だったのよ~~~」と同じ話をされるそう(笑)。
息子のSUGAさんから見ても、昔の写真を見れば確かにパンチパーマでイケイケだったのだとか。
「はいはい、また言ってるね」と受け止めながら話を聞いてあげるそうで、ご両親の仲の良さが伝わる、なんとも微笑ましいエピソードでした。

スタジオでは『Mirage』をアコースティックギターの弾き語りで披露。アコースティックライブもよく行っているそうで、リリース前にライブで披露したこともあるのだとか。ファンの方はアコースティックとバンドサウンドを聴き比べて楽しむこともできそうです。

Hazy Sparkleは2023年に活動をスタート。
なんの予告もなく『Mirage』を配信したのが始まりで、楽曲制作はもちろん、配信サービスへの登録といった事務作業まで、すべてSUGAさん一人で行ったそうです…!?

 

家で打ち込みでドラムを作り、ベースを弾き、ギターも自ら演奏。メインボーカルだけはスタジオでしっかりとレコーディング。

dustboxで20年以上活動する中で10年ほど経ったところで「全部自分一人でやってみたい」と思うようになり、コロナ禍でライブが月に10~15本からゼロになったタイミングで、英語や作曲を学んだり、防音室を自宅に作ったりしながら準備を進めてきたそうです。

その流れで「形にしてみよう」と始めた曲作りがトントン拍子に進み、『Mirage』が最初に完成。
dustboxの活動を軸にしながら、空いた時間でソロ活動に取り組むようになりました。
今回リリースされたNewEPも3曲目まではその時に作り置きしていた曲だそうです!!

 

さらにアートワークもSUGAさん自身によるもの。
中学生の頃は漫画家を目指していたそうで、コロナ禍の時間を活かして絵の具などを買い、再び絵を描き続けてきたのだとか。

dustboxとして20年以上のキャリアを重ね、多くの作品をリリースしてきたSUGAさんですが、ソロとしてすべて自分ひとりで作り上げた今回の作品は、完成を手にしたときの感慨もひとしおだったそうです。

 

 

M1. Mirage / Hazy Sparkle(生演奏)

M2. Distortion / Hazy Sparkle

 

SUGACHAN YouTube Channel

radikoタイムフリー(10/1 28:59まで)

1st EP『pureself』

2025年9月3日(水)発売

SHINTARO SUGA presents『SUGA NO HEYA TOUR 2025』Hazy Sparkle 1stEP『pureself』リリースツアー

2025年9月26日(金) @GARRET udagawa

新着記事
  • 岡山ありがとうございました!#HANDSIGN #ごきラジ

  • 今日のゲスト「Lead」#Lead #谷内伸也 #鍵本輝

  • 今日のゲスト「Hazy Sparkle」 #Hazy_Sparkle #SUGA #dustbox

  • 「Autumn♪」 #安斉かれん #てくかれ

  • 第16回 Tresen鉄道王決定戦 出場者募集中!

  • →記事一覧を見る