今日のゲスト「RIP SLYME」 #RIP_SLYME #SU #FUMIYA

今日はスタジオに、今年再集結したRIP SLYMEからSUさんとFUMIYAさんをお迎えしました!
植松さんとはSUさんもFUMIYAさんも過去に配信番組でご一緒したことがあるそう…!!
SUさんはかなりのFヨコフリーク!
今日も「道路交通情報センターの担当は誰かな~?」と、とてもコアな楽しみ方をされていました(笑)
それ以外にも各DJのモノマネや「はぁ~いフジタでぇ~す」のモノマネまで披露していたとか(笑)
なんと実際にリポート先まで会いに行ったこともあるそうです!?
今日のテーマ「一回だけ」について伺うと、FUMIYAさんのお兄さんのお話に。
昔、SUさんと一緒にダンスをしていたというFUMIYAさんのお兄さんもまた、Fヨコをよく聴いてくださっていて「一回でいいからFヨコに出てみたい!」と、今日はちゃっかりついてこようとしていたそうです(笑)
Tresenは毎日必ず聴いてくれているそうで、しかも顔が似ているので「実はいまブースに座っているのはFUMIYAさんの兄かも…?」
そして話は再集結したRIP SLYMEのお話に…
メンバーだけでなくスタッフも改めて集まって“楽しくやっている”とのこと。
『熱帯夜』のMVを完コピした高校生が大人になって改めて再現してくれたこともあり、もちろんRIP SLYMEのメンバーも認知済み。
「もうあの子たちがRIP SLYME!」「RIP SLYMEを襲名してほしい」とSUさん!?
できれば直接会ってみたいそうですが、「大人になった姿は広告代理店に勤めてそう」「いや、出勤してなさそう」なんて勝手なイメージを膨らませていました(笑)
制作については、5人分のアイデアが集まるので足りない部分を埋め合うことができるそうで、1曲の完成もかなり早いのだとか。
深夜までダラダラ作ることもなく、全員50代になった今は「早く帰って寝たい」が先行(笑)
アイデアを出した人に対して全員が乗っかれるようになり、同じ方向を見れるようになったことで、良い意味で丸くなって大人になれたと話していました。
RIP SLYMEがデビューした当初から音楽シーンは大きく変化。
曲全体の長さやイントロの考え方、ストリーミングサービスの普及など、今の時代に合わせて新たに考えるのがとても楽しいと語っていました。
ただ今、何百曲もある中からセットリストを作るのに苦戦中(笑)
古くから聴いている人も、新しく聴き始めた人も楽しめる内容を目指しているそうです。
そして再集結後、最初のステージは横浜からスタート!とても楽しみです。
M1. サヨナラ Sunset feat. WISE & おかもとえみ (RS5 Remix) / RIP SLYME
M2. 熱帯夜 / RIP SLYME
RIP SLYME Official YouTube Channel

Best Album『GREATEST FIVE』
2025年7月16日(水)発売
RIP SLYME TOUR 2025『DANCE FLOOR MASSIVE FINAL』
2025年10月3日(金) @KT Zepp Yokohama
RIP SLYME TOUR 2025『DANCE FLOOR MASSIVE FINAL』
2025年11月14日(金) @Zepp DiverCity (TOKYO)
ひとつ前の記事
8月27日(水) ゲスト:RIP SLYME(本日のTresen)ひとつ新しい記事
8月28日(木) ゲスト:Suchmos(本日のTresen)