今日のゲスト「帝国喫茶」 #帝国喫茶 #杉浦祐輝 #杉崎拓斗

今日はスタジオに帝国喫茶から杉浦祐輝さんと杉崎拓斗さんをお迎えしました!
Tresenには2回目の登場!!
杉浦さんは前回もご出演いただき2回目の登場、杉崎さんは初登場です。
杉崎さんはTシャツに「Talk To Me」と書かれていて喋る気満々!? と思いきや、ホラー映画のグッズなんだとか(笑)
今日のテーマ『ウィークポイント』について、杉浦さんは打ち上げが苦手だとか…?
お酒もそんなに得意ではなくて、大人数の前で話すのが苦手で、特に広い場所で色々な話題が話されているのが全部聞こえてきて「ワー!!」となっちゃうんだとか…
一方で杉崎さんはお酒も好きで、帝国喫茶としては打ち上げの場では外交係を担っているそうですが、あまりにも大人数は苦手なんだとか。
バンドマンだと「盛り上がっていこうぜ~!!」な打ち上げを想像しがちですが、そういう空間からは“強く意思を持って離れる”ようにしているそうです(笑)
杉崎さんは感情を表に出すのが苦手なんだとか…
声のトーンが低くて大人しめなので、内心実はテンション上がっているのに相手に伝わりづらいことが多いそうで、ラジオはめっちゃ楽しいけれど後で聞き直したらめちゃくちゃ眠そうに聞こえるそう…(笑)
ライブなどでは動きがあって盛り上がっていはいるけど、MCに入ると落ち着いてしまうそうですが、ドラムではアツく激しく動いてMCでクールなのはギャップがあってむしろストロングポイントなのでは…?
そんな帝国喫茶ですが、明日ニューアルバム『帝国喫茶Ⅲ ストーリー・オブ・マイ・ライト』をリリース!!
ちょうど1年前にゲストに来ていただいた後にリリースされたシングル曲などなどが収録されています。
この1年間ではツアーを回ったり3ヶ月連続リリースなど、お客さんと触れ合う時間が多かったそうで、同時に「帝国喫茶をどう届けるか」を考えて活動してきて、それがぎゅっと詰めてお客さんに思いを馳せて作ったアルバムになっているそうです!!
杉崎さんにここ1年ほどの想いについてお聞きすると、“帝国喫茶”の存在が大きくなってきてある種覚悟が決まった期間でもあったとか。
最初は「学祭に出よう」と杉浦さんに誘われて割と気軽に始めたバンドだけれど、今では人生の中でかなりのウェイトを占める存在になってきているそう…!!
それを聞いて杉浦さんも感情が表に出にくいのを承知で誘ったけれど、ここまでアツい思いを言ってくれてとても嬉しいと話されていました。
帝国喫茶はライターが3人いて、今作は4回に分けてレコーディングされたそう。
それぞれが楽曲を持ち寄って、その中から“らしさ”を感じられる楽曲を選んで仕上げたということです。
それぞれの詞の書き方についてお聞きすると、杉崎さんは最初にテーマを固めてから自分のストーリーを書き上げていくことが多く、杉浦さんは人の気持ちや想いの部分をそのままストレートに描くことが多いんだとか…!!
杉崎さんはドラム担当でメロディーのない楽器を担当されていますが、曲作りの時は最初からリズム感を意識して、思い浮かんだメロディーに合うコードを探すようにしているそうで、見つからない場合は他のメンバーに相談して一緒に探すそう。
良い歌詞がひらめくシチュエーションはお風呂や夜道で自転車に乗っている時に思いつきやすいそうですよ~
ジャケ写は帝国喫茶ではお馴染み、雰囲気のある喫茶店の前で撮影!!
今作は金沢八景にある喫茶店「オリビエ」で撮影されていて、実際に店内でコーヒーも頂いたんだとか☕
店主のおじいさんが「THE 喫茶店のマスター」で、まるでタイムスリップしたような空間だったそうですよ~
これまでもアー写はバンド名にちなんで喫茶店で撮影されていますが、前回からの違いはお店の外で笑顔で写っていること!!
杉浦さんいわく「そろそろ光を求めだして笑顔で外に出たのかも…?」ということでした(笑)
次作では逆に店内のカウンターの内側に入ってるかも…!?(笑)
ここまで若干あやしいアドバイスを繰り出す植松さんとあみさんの胡散臭さが拭えたかなというタイミングでお別れのお時間に…
要件等とは話されていましたが、次に登場される時には杉崎さんは明るくメロディーにのせて話すミュージカル状態になっているかも…!?(笑)
またスタジオでお待ちしています~~!!
M1. ビフォア・サンライズ / 帝国喫茶
M2. つもる話し / 帝国喫茶

3rd Album『帝国喫茶Ⅲ ストーリー・オブ・マイ・ライト』
2025年3月19日(水)発売
ワンマンツアー2025『ストーリー・オブ・マイ・ライト』
2025年6月8日(日) @恵比寿LIQUID ROOM
ひとつ前の記事
3月18日(火) ゲスト:帝国喫茶(本日のTresen)ひとつ新しい記事
「Beautiful Woman♪」 #安斉かれん #てくかれ(安斉かれん てくてくかれんだー)