”美術解説するぞー”こと、鈴木博文さん

アート鑑賞にぴったりの季節🎶
ということで、”美術解説するぞー”こと鈴木博文さんをゲストにお迎えして、「現代アートの楽しみ方」をディグしました!
現代アートの定義はハッキリとは決まってはいないそうですが、
ざっくりと“現代に新しい価値観を与えるようなアート作品のこと”。現代アートが難しく感じるのは、新しい価値観を与える作品だから。そんな現代アートを見る際のポイントを教えていただきました!
作品の見るポイントは「中・表面・外」また「何がしたいのかを考えること」、さらに「どんな題材を扱っているのかを考えること」が大切とのこと。
詳しい内容は、radikoのタイムフリーからcheckを🎶

また、今回お聞きしたお話がもっと詳しく書かれていて、現代アートの楽しみ方を体系的に学ぶことが出来る一冊現代アートがよくわからないので楽しみ方を教えてください」が
日本実業出版社より発売中です!

*美術解説するぞー XInstagramYoutubeなど各SNSをチェック!
*するぞーさんが運営されている「×art

IMALU でぃぐらじ 最新記事
  • → お笑いコンビ ずん・飯尾和樹さん
  • → 元アイドルグループZOC・藍染カレンさん
  • → 資格ソムリエの林雄次さん
  • → 快眠セラピスト・睡眠環境プランナーの三橋美穂さん
  • → アロマ調香デザイナーの齋藤智子さん
新着記事
  • (月)スカート、(火)seiza、(水)鶴、(木)Z、(金)CROWN HEADが登場!&来週のテーマ!

  • 今日のゲスト「IKURA」さん #IKURA

  • 今日のゲスト「SUPER★DRAGON」 #スパドラ #志村玲於 #ジャン海渡

  • 今日のゲスト「ASIAN KUNG-FU GENERATION」 #ASIAN_KUNG-FU_GENERATION #喜多建介 #山田貴洋 #アジカン

  • てっちゃん予報!

  • →記事一覧を見る