今週のEDテーマ スチャダラパー&STUTS「Pointless 5 feat. PUNPEE」

今週のエンディングテーマ
スチャダラパー&STUTS 「Pointless 5 feat. PUNPEE」

「今夜はブギー・バック」から30年、
小沢健二と再びタッグを組み放たれた新曲「ぶぎ・ばく・べ いびー」をリリースし、
コラボライブも話題となっているスチャダラパーと、
プロデューサー/ト ラックメーカーとして今年もBAD HOP、LEX&LANAなど
話題作を手掛け、長岡亮介と共作で”NHKみんなのうた”としてOA された
”いろどりのうた”もリリースしたSTUTS。

昨年7月の大阪城野音での2マン・ライブあたりから互いの親交がより深まり、
12月にはスチ ャダラパー&STUTSという1つの集合体としてのワンマンライブ
“That’s the Joint” を大成功させました。
そして、世代を越えた2組のHIP HOPアーティストによる新曲 “Pointless 5” がいよいよリリースされます。この集合体にゆかりのあるPUNPEEが新たに加わり5人1組として制作は進んでいきました。

オールド・スクールもニュー・スクールも、昭和も平成も令和の空気も、全てをJointさせたようなリリックとサウンド。
懐かしくも感じるが、2024年に集まったこの5人でしか発せないヒップホップ。“余韻だけが漂い続ける”、エバーグリーンな名曲となりました。

力が抜けているのに、フレッシュな質感は、50年という歴史を越えたヒップホップの大木に、 偶然咲いた新芽のようでもあります。録音・MIXはSTUTS、マスタリングはCould Nicolasが手掛けています。

この新曲リリース後、『スチャダラパー&STUTS Presents “That’s the Joint” 』が
6月30(日)に大阪城音楽堂、7月16日(火)にZepp Shinjuku (TOKYO) で開催されます。
どのようなライブになるかも乞うご期待です。

→スチャダラパー&STUTS 公式サイト

『Pointless 5 feat. PUNPEE』

2024年5月17日(金)配信リリース

エンディングテーマ 最新記事
  • → 今週のEDテーマ SHO-SENSEI!!「エリー」
  • → 今週のEDテーマ BREIMEN「BALLOON」
  • → 今週のEDテーマ Widescreen Baroque「Door to Door」
  • → 今週のEDテーマ Suchmos「Whole of Flower」
  • → 今週のEDテーマ Wez Atlas「HOOMAN」
新着記事
  • 旅人になろう!

  • 「Midyear gift♪」 #安斉かれん #てくかれ

  • 今日のゲスト「フレデリック」#フレデリック #三原健司 #高橋武

  • 今日のゲスト「山口智史」さん #RADWIMPS #慶應義塾大学SFC研究所 #山口智史

  • (月)山口智史(RADWIMPS/慶應義塾大学SFC研究所所員)、(火)フレデリック、(水)Soala、(木)川崎鷹也、(金)キミノオルフェが登場!&来週のテーマ!

  • →記事一覧を見る