ついに開業!ロマンスカーミュージアム! #ワンマン車掌
今日も鉄分上がっちゃう話をお届けします!
ワンマン車掌の鉄分乗々↑↑
今日は・・
「ついに開業!ロマンスカーミュージアム!」
です。
このコーナーでも何度かお伝えしていた「ロマンスカーミュージアム」が、ついに4月19日(月)に開業しました!
このロマンスカーミュージアムは、1927年の小田急線開業以来初となる屋内常設展示施設で、小田急線開業当時の車両や歴代の特急ロマンスカー車両の展示などがあるほか、さまざまなコンテンツで小田急線にもっと親しんでもらえるようにと造られました。
場所は海老名駅。小田急線改札のすぐ横にあり、雨でも濡れずにアクセス可能です!
入り口は2階ですが、まず入ると1階へ。ここは「ヒストリーシアター」と題し、小田急線開業当時の車両「モハ1形」が展示されています。今の小田急線からは信じられないようなレトロな車両で、床は木製。今のように乗務員室は無く、車内と運転台の仕切りは棒の柵だけという、路面電車のような車両でした。
そして、その後は、「ロマンスカーギャラリー」!
まず、入って最初の、3000形・SE、3100形・NSE、7000形・LSEの横並びは圧巻!ロマンスカー界の“BIG 3”です!(笑)
SEやNSEは車内デッキまで入る事ができ、SEには当時の広告も!また、外から覗くような状態にはなりますが、「走る喫茶室」の基地であったキッチンや、NSEの展望席上にある運転台なども見えます!
また、客席の位置がこれまでよりも高くなった10000形・HiSE、2階建て車両を連結している事が特徴の20000形・RSEも展示されています。RSEはデッキ付近まで、そしてHiSEは、憧れの展望席も含め、座席に着席する事も可能!どの車両も、真正面や床下など、ホームからは絶対に見ることの出来ない角度で見ることもでき、私は7000形・LSEの前面中心にある特急愛称幕の紙質に驚きました(笑)。
さらに、2階へ移動するとジオラマパーク!まるでミニシアターのような空間に小田急線沿線をイメージした巨大ジオラマが広がっています。沿線の特徴をかなり再現しており、片瀬江ノ島の「えのすい」や、大山のケーブルカー、箱根湯本駅付近では駅伝も!模型の世界では既に引退した車両も走行しており、現実世界では有り得ない共演などで想像以上に興奮します!(笑)また、45分に1回のジオラマショーも行われ、いつまでも見ていられる空間になっています!
そして、私がイチバン興奮したのが7000形・LSEのシミュレーター!本物の運転台を設置して、実際の運転席から撮影した映像を使用した本格仕様です!普通の車両の運転台はデスクに座るかの様な姿勢ですが、ロマンスカーの運転台はスペースに限りがあるので、こたつや車の運転席の様な姿勢に。長年の使用で少し塗装が剥げた運転台の操作は、思っているよりも緊張の連続で、坂道があれば速度はみるみる変わり、大きいカーブには決められた速度制限。実際にもハンドルは少し重めですが、それ以上に重みを感じました。なお、このシミュレーターは、当日抽選制となっています。(申し込み方法などは公式ホームページをご覧ください)
そのほか、小さなお子さん連れに嬉しいアスレチックや工作が出来る「キッズロマンスカーパーク」なども!(コロナ対策で開業時点では休止中)また、建物には屋上もあって、海老名駅を発着する小田急線の様子を見る事が出来るのですが、なんとロマンスカー専用の時刻表が設置されていて、狙いたいタイミングを的確に狙う事が可能です!そして、ミュージアムショップでは、ここでしか買えない限定グッズも販売中!
さらに、併設されているミュージアムカフェ「ROMANCECAR MUSEUM CLUBHOUSE」は、沿線食材を取り入れたメニューなどを取り揃えているほか、「走る喫茶室」当時のメニュー「クールケーキと日東紅茶のセット」を再現!このカフェは、ミュージアム入場券は不要で利用出来る構造となっており、営業時間や営業日も独立しているので、ミュージアムがお休みの日も営業しています!
というわけで、魅力たっぷりのロマンスカーミュージアム。新たな海老名のシンボルとして、その歴史が走り出しました!鉄道に詳しい方はもちろんですが、そうでない方も「へぇ〜」の連続で、十分に楽しめる施設だと思います。ぜひ、遊びに行ってみてくださいね!なお、現在は事前予約制となっています。予約方法など詳しくはオフィシャルホームページをご確認ください。
さて、本日、車掌がお届けしたナンバーは、
「葛屋葉子」の『ロマンスをもう一度』でした!
2002年から使われている小田急のCMソングで、この曲を聞くと箱根へ行きたくなるという方も多いはず!50000形・VSE、70000形・GSEでは、車内チャイムとして使われています。なお、今日お届けしたのは、初代となる葛屋葉子さんVer.でしたが、FMヨコハマ・土曜日の生放送「Travelin’ Light」を担当されている、畠山美由紀さんVer.もあります!
というわけで、
今日もご乗車ありがとうございました!
この回の模様は、4月27日(木)の29時まで
radikoの↓タイムフリー↓で聴けます!
18:00ジャストから始まってます!
次回もお楽しみに!
ひとつ前の記事
「初めてのゲスト登場!」 #安斉かれん #てくかれ #GENIC(安斉かれん てくてくかれんだー)ひとつ新しい記事
4月21日(水) テーマ:やりなおしたい(本日のTresen)