2025年5月の鉄道NEWS 勝手にランキング!

鉄道開業の地・横浜から、

今日も鉄分が上がっちゃう話をお届けします!

 

 

 

ワンマン車掌の鉄分乗々↑↑

 

 

 

今日は、ヤマカワ車掌はお休みで、

DJ KOOさんの事が大好きな DJ MAKURAGI が登場!

 

2025年5月の鉄道NEWS 勝手にランキング

 

をお届けしました。

 

 

 

DJ MAKURAGI が選んだ
2025年5月の鉄道ニュースTOP3は・・、

 

第3位

『都電 特別デザインの車両誕生へ!

第2位

『東急 主力車両のリニューアル!

第1位

『京成 成田空港への新型有料特急 運行へ!』

 

でした。

 

 

 

そして、O.Aでお届けしたのは第1でした!

 

 

 

東京から千葉方面への路線を展開する京成電鉄を含む京成グループが、中期経営計画「D2プラン」を発表しました。

 

 

京成電鉄といえば、成田空港アクセスとして特急・スカイライナーなどを運行していますが、その成田空港は、今後、滑走路の延伸や増設新旅客ターミナルの併用開始など、さまざまな機能強化が予定されています。

 

 

 

京成スカイライナー

 

 

 

そこで、この中期経営計画には、「空港アクセス強化の推進」として成田空港の機能強化を交通アクセス等により支えていくための、さまざまな計画が盛り込まれています。

 

 

そんな中、一番大きいトピックが、「 押上〜成田空港間を運行する新型有料特急の運行開始」です。

 

 

現在、スカイライナーは、全ての列車が京成上野発着で、日暮里を経由して空港第2ビル成田空港と停まります。なお、一部の列車は、途中駅の青砥新鎌ヶ谷に停車し、乗り換え路線などからのお客さんをカバーしています。

 

 

一方、押上方面へ向かう京成押上線は、通勤車両タイプの成田空港アクセス列車は運行しているものの、特急タイプの車両を使用した有料特急列車は運行されていません。

 

 

 

 

 

 

しかし、この押上駅前には、東京を代表する観光スポット「東京スカイツリー」があるほか、京成グループが運行するバス路線や運営するホテルがあります。

 

 

また、押上から先は都営浅草線が繋がっているほか、東京メトロ半蔵門線も走っています。また、浅草エリアからも徒歩圏内であるなど、さまざまな場所からの利用が期待出来ます。

 

 

そんな押上駅や、このエリアの価値向上各事業へのシナジー効果が期待できることから、京成電鉄では押上〜成田空港を結ぶ新型有料特急の導入を決定。2028年度運行開始を予定しているとの事です。

 

 

なお、新型車両の詳細運行計画などはまだ発表されておらず、今後順次発表される予定となっています。現在、京成上野発着スカイライナー約20分間隔で運行されていますが、鉄道ファン的には、上野発着の一部が押上発着にシフトするのか?それとも上野発着の約20分間隔はキープしつつ、新たに列車を設定するのか?なども気になる所です。

 

 

また、押上駅京成にとっては終着駅ですが、レール的には都営浅草線と繋がっており、ほとんどの列車が直通運転をしています。さらに、都営浅草線浅草、日本橋、東銀座、新橋など都心の重要エリアを多くカバーしつつ、南側では京急線と直通運転もしており、羽田空港横浜方面とレールが繋がっています。

 

 

この新しい特急列車が、もし仮に都営地下鉄京急線方面へ直通するような事になれば、「羽田空港〜成田空港を結ぶ有料特急」なんていう列車も夢ではありません。経由するルート的にも、比較的利用が見込めるのではないでしょうか?

 

 

この、都営線方面への直通はただの妄想ではありますが、この押上発着の新型有料特急は、そんなビジョンも描ける伸びしろのある列車だと思います。どんな車両で運行されるのか、今から楽しみですね!

 

 

 

なお、今回の京成グループ中期経営計画は、この他に、段階的に増えていく空港輸送の需要増加への対応策として、「次期スカイライナー車両の整備についての検討」という文言もあります。現在は8両ですが、長編成化を含めた輸送力増強を視野に入れた検討をするとの事で、こちらも鉄道ファン的には気になります。

 

 

 

現在のスカイライナー

 

 

 

また、成田空港駅周辺には一部単線区間がありますが、これの複線化であったり、需要増加に対応するため、宗吾車両工場移転・建替え留置線の増設などについても書かれており、もし全てが計画通りに進んだ場合、輸送力などのサービス面で大幅な向上が見込まれます。

 

 

 

コロナ禍の際は、甚大なダメージを受けた成田空港アクセス関連ですが、近年は都心の観光地もコロナ禍前のような賑わいが戻って、アクセスの需要も大きく回復しています。

 

 

そんな中、さまざまな「攻め」のプロジェクトを始動させる京成電鉄。続報が楽しみですね!

 

 

 

 

さて、本日

DJ MAKURAGI がお届けしたナンバーは・・、

 

TRFWIREDでした!

 

 

 

さて、ここ最近のDJ KOOさん ニュース!

 

 

音楽活動のみならず、テレビイベント出演など大忙しのDJ KOOさん。先日、体調を崩されたとの事で、一時的休養を取ることとなり、一部のイベント出演などがキャンセルになりました。SNSなどには心配の声が多く寄せられましたが、その後無事に復帰!なお、原因は薬によるアナフィラキシーだったそうです。これからも、健 “KOO” 第一!お体には気をつけて、元気な姿を見せてください!

 

 

 

 

というわけで、

今日もご乗車ありがとうございました!

 

 

この回の模様は、6月10日(火)の29時まで

radikoタイムフリー↓で聴けます!

コーナーは18:00ジャストから始まってます!

 

ワンマン車掌の鉄分乗々 6月3日分 を聴く!

 

 

次回もお楽しみに!

ワンマン車掌の鉄分乗々↑↑ 最新記事
  • → ブルーなトレイン!
  • → エキネイター!
  • → セカンドライフ!
  • → タイムセール!
  • → てっちゃん予報!
新着記事
  • 農学博士・山﨑晃司さん

  • 今日のゲスト「流れ星☆」 #流れ星☆ #ちゅうえい #たきうえ

  • 今日のゲスト「≒JOY」 #≒JOY #小澤愛実 #山田杏佳

  • 今日のゲスト「町あかり」さん #町あかり

  • ブルーなトレイン!

  • →記事一覧を見る