今日のゲスト「sayuras」 #sayuras #三上ちさこ

2024.12.23 - ブログ

今日はスタジオにsayurasから三上ちさこさんをお迎えしました!

 

Tresenではおなじみの三上さんのご登場です!!

 

植松さんとはお久しぶりだそうですが、halcaさんは初めましてなのに様々な共通点が多く、お互いに初めて会った気がしないようでひょっとすると前世でなにかあった……?

 

 

今日のテーマ「カードにまつわる話」についてはたくさんエピソードをお持ちだとか! まず1つ目は10月にソロで『JOKER』というカードの名前をタイトルにした楽曲をリリース。広島東洋カープの秋山将吾選手への応援歌となっています。

 

もう一つは、学生に頃に学校の授業で「フィンランドにいるサンタさんに手紙を送ろう!!」と英語でクリスマスカードを書いて、実際にお返事がきた想い出があるそう。 プレゼントとして欲しいものには「いちごポッキーが欲しい」と書かれていたそうですよ(笑)

 

根本に立ち返って自分のやりたいことを霊をむき出しに書こうと思ったのが『惰性』。 アルバム全体も重いサウンドが特徴的な楽曲で彩られていますが、“暗闇の中から光を見つけてほしい”という想いが込められていて、アルバムタイトルも“dArk”と書いて、「Ark」方舟という単語を際立たせた表記となっています…!

 

 

『悪魔の実』はコロナ禍に描かれた曲で、直接ひとと会えずSNSでしか繋がれないような世の中で、歌詞もかなり直接的な表現となっていますが、三上さんご自身も今振り返ると「トガッてるなぁ」と思われるそうです(笑)  歌詞にもシビアに世の中に問いかけるような内容も散りばめられているが、リラックスして歌詞を書けていた証拠で、とにかくその時感じていたことをリラックスして、ご自身の作りたいものをそのまま作れたということです。

 

 

今後の目標に関してお聞きすると「断捨離をしたい」だそう(笑) 束になった紙が多いそうで「他人の物を勝手に捨ててみたい」と思っている植松さんのオファーは丁重にお断りされていました(笑)

 

 

2曲目『悪魔の実』をお送りしてブースから出られる際にも、三上さんとhalcaさんお互いに「絶対に私達なにか深く通ずるものあるよね~!」と話されていました(笑)

またスタジオでお待ちしてます~~!!

 

 

 

M1. 惰性 / sayuras

M2. 悪魔の実 / sayuras

 

三上ちさこ / sayuras Official Channel

radikoタイムフリー(12/30 28:59まで)

2nd EP『In the dArk』

2024年12月18日(水)発売

sayuras oneman live 2025『0 -ZERO-』

2025年5月11日(日) @新宿LOFT

新着記事
  • あの件どうなった!? (パート8)

  • 「Praise♪」 #安斉かれん #てくかれ

  • 今日のゲスト「osage」 #osage #山口ケンタ #ヒロクサマ

  • 2025.01.13 第143家 #lol847 #hibiki #honoka

  • 今日のゲスト「Are Square」 #Are_Square #Maru #上田カズアキ

  • →記事一覧を見る